2011 Flower salon お正月ドア飾り (New year's door ornament)
2011年 12月 30日
こんばんは~hana日和です。
今年は27日が仕事納めでした。
でも21時半で無理やり終わらせたという感じだったので
あまり達成感のない仕事の終わりでした~(苦笑)
でも!翌日28日は今年最後の花日和サロンを企画していて
いつもお世話になっている友人miyukiさんと二人で
ゆっくりアレンジができ、とても豪華なお正月のドア飾りが完成し
達成感に満たされました!
仕事よりフラワーアレンジの方が心の充実感が違います(笑)

花材は、しめ縄はありふれているので
扇型のアイアンベースにシルクフラワーと生花の松を組み合わせて
イメージ通りのものを買い揃えていました。
当日miyukiさんが「お母さんがゴルフ場で拾ってきたので使って~」と
とても巨大な松ぼっくりをたくさん持ってきてくれました!
それなら!とまだ蕾で細長い巨大な松ぼっくりをアレンジに追加しました。
(上の写真の右下の松ぼっくりです)
実は、夫のお父さんもゴルフ好きで今年秋、
私の為に大きな松ぼっくりを(売っているのを見たことない)たくさん拾ってきて
れたので、先日のクリスマスリースや今回のお正月ドア飾りにも使えて
今年はゴルフ場の松ぼっくりが大活躍!

一つづつ花材を入れてだんだん豪華に仕上がっていく過程が
とっても楽しくて出来上がった時は、二人で思わず
「豪華~!」と肩をたたきあい喜びあってました(笑)
同じ花材でも土台の傾きを変えたり、花材の位置が違うだけで
それぞれオリジナルのお正月ドア飾りができます!
今年はmiyukiさんに大変お世話になりました!
ダイニングリースのご注文から始まり
面白い【ヌマスギの実】や【観賞用唐辛子】を持ってきて頂いたり
本当にありがとうございました!
唐辛子は、緑→黄色→オレンジ→赤と色の変化がとても楽しめました。
色合いがちょうどクリスマスにもぴったりで、
我が家のインテリアにはあちこちにこの唐辛子を飾りましたよ。

miyukiさんのお母さま、旦那さまにも感謝です。
ありがとうございました!
ご家族揃って良いお年をお迎え下さいね~
今年は27日が仕事納めでした。
でも21時半で無理やり終わらせたという感じだったので
あまり達成感のない仕事の終わりでした~(苦笑)
でも!翌日28日は今年最後の花日和サロンを企画していて
いつもお世話になっている友人miyukiさんと二人で
ゆっくりアレンジができ、とても豪華なお正月のドア飾りが完成し
達成感に満たされました!
仕事よりフラワーアレンジの方が心の充実感が違います(笑)

花材は、しめ縄はありふれているので
扇型のアイアンベースにシルクフラワーと生花の松を組み合わせて
イメージ通りのものを買い揃えていました。
当日miyukiさんが「お母さんがゴルフ場で拾ってきたので使って~」と
とても巨大な松ぼっくりをたくさん持ってきてくれました!
それなら!とまだ蕾で細長い巨大な松ぼっくりをアレンジに追加しました。
(上の写真の右下の松ぼっくりです)
実は、夫のお父さんもゴルフ好きで今年秋、
私の為に大きな松ぼっくりを(売っているのを見たことない)たくさん拾ってきて
れたので、先日のクリスマスリースや今回のお正月ドア飾りにも使えて
今年はゴルフ場の松ぼっくりが大活躍!

一つづつ花材を入れてだんだん豪華に仕上がっていく過程が
とっても楽しくて出来上がった時は、二人で思わず
「豪華~!」と肩をたたきあい喜びあってました(笑)
同じ花材でも土台の傾きを変えたり、花材の位置が違うだけで
それぞれオリジナルのお正月ドア飾りができます!
今年はmiyukiさんに大変お世話になりました!
ダイニングリースのご注文から始まり
面白い【ヌマスギの実】や【観賞用唐辛子】を持ってきて頂いたり
本当にありがとうございました!
唐辛子は、緑→黄色→オレンジ→赤と色の変化がとても楽しめました。
色合いがちょうどクリスマスにもぴったりで、
我が家のインテリアにはあちこちにこの唐辛子を飾りましたよ。

miyukiさんのお母さま、旦那さまにも感謝です。
ありがとうございました!
ご家族揃って良いお年をお迎え下さいね~
by Flora-yui
| 2011-12-30 22:00
| Fresh flower